こんにちは、石橋農園代表です。
先日、商品開発のミーティングを行いました。
内容は順調そのもので、みんなのアイデアも前向き、会議としてはとても良い時間だったと思います。
でも…僕はというと、こういうミーティングのあと、ちょっとだけ凹みます。
うまく進行できていたかな。
ちゃんとみんなの意見を尊重できていたかな。
あのときの言い方、ちょっとよくなかったかもしれない。
自分の意見ばかり言ってしまっていたかもしれない。
ミーティングが終わったあとは、そんな風にグルグルと考えてしまって、
1~2日くらい、少し廃人モードになります。
この農園の経営者をしているのは僕なんですが、
こういう時間になると「誰かもっとリーダーシップのある人、代わってくれないかなぁ」なんて思ってしまったり。
でもまぁ、うちのスタッフたちはみんな、僕の性格をよく分かってくれています。
それに、僕なんかよりずっとしっかりしていて、ちゃんと考えて、自分たちで動ける人たちばかりです。
だから、たとえ僕が少し空回りしてしまっても、
みんなのびのびと動ける環境でさえあれば、それでいいのかもしれません。
暑い日が続いています。
ハウスの中は相変わらずの高温で、それは遮光してある作業場でも変わらず…
今は扇風機1人1台体制。
たまに気持ちがふっと落ち込むこともあるので、
そんな日は冷たい水でも浴びながら、少しだけ気持ちを整えてみています。
ぼちぼちいきましょう。